アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA1 新型アウディA1を見に行ってきました 先日、妻のアウディQ2のスタッドレスタイヤの履き替えに行ってきました。しかし、僕が一番興味があるのは暖冬でも冬タイヤでもなく、アウディA1です! そうです、待望の新型A1が遅れに遅れてデビューしてから、 まだ見に行けてなかったのです!... 2020年1月27日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ2 アウディQ2レビュー(小さいけどSUV感がある走り?) もうすぐ梅雨も明けそうな雰囲気です。 といっても今年は、ガーデニングが忙しいので、ドライブはあまりいかないかも。 でも、せっかくの新車なので、どこかに行きたいなあ。。。 と、その前に、アウディQ2のレビューをしてなかったですね!? 基本的には妻の車なので、あまり僕は乗らないんで... 2019年7月27日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA3 アウディA3スポーツバック(MC後)のレビュー 2度目のA3スポーツバックが我が家にやってきまして1ヶ月です。 実はまだドライブに行ってないんですよね~。 仕事が忙しいのと、この土日も2日とも雨・・・。 夏にはどこかに行きたいですねー。 さて、今日はその「アウディA3スポーツバック(マイナーチェンジ後)」のレビューです。 セダ... 2019年6月30日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディTT さようならアウディ TT!そして再びA3へ… 前回は妻のA3セダンを、半年後に車検ということでQ2に乗り換えた話を書きました。 Q2は妻の車ですが、かなり良いです! https://audi-journey.com/audiq2-size/ さて今回は、TTも同様に半年後に車検だし、どうしようかなという話。 結論から言いま... 2019年6月16日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ2 ようこそ「アウディQ2」このサイズ感がイイネ! 前回、まもなくA3セダンが車検だよって話を書きました。 買い替えるか、車検を取るか、さあどうしましょう。 https://audi-journey.com/genteisha/ 結論から言いますと、Q2に乗り替えました。 やっぱり決め手はQ2のサイズ感と乗りやすさですねー。 ... 2019年6月9日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA3 今回の代車「アウディA3セダン(MC後)」のレビュー 先日、TTの2年目点検がありまして。 ついでに、A3のスタッドレスタイヤへの付け替えも込みでディーラーに行ってきました。 去年と同様ですね。 しかし、「時間の進み」が遅いなあって思いましたねえ。 新居の建築と引越等々、すごくたくさんのイベントがあったからでしょうか。 もう3年くら... 2018年12月21日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ2 代車でやってきた「アウディQ2」 試乗レビュー! 久々のブログです。 新居への引越でバタバタしてまして、1ヶ月ほどブログをさぼっておりました。 と、、、いつのまにか妻のA3の1年点検の時期がやってきました。 が、オイル交換のアラートが早々に出ちゃいまして、本来の1年点検の時期よりも、ちょい早めのディーラー行きとなりました。 まあ... 2018年9月30日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA3 アウディA3セダンの後部座席の座り心地(犬も座ってみた・笑) 今年は初盆(新盆)ということで、少し慌ただしい帰省でした。 そして妻と実家に帰る時はTTではなくA3です。 実家の母をのせたりするので、3人乗車はTTだとキツイのです。 まあ、後ろから接触しそうなくらい接近して煽ってくるガラの悪い車を、あっという間に引き離してから車線を譲るという... 2018年8月19日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ3 新型アウディQ3 やばい、ほしい!笑 つい先日、フルモデルチェンジした新型のAUDI A1の記事を書いたんですが。 こちらです。 https://audi-journey.com/audi-a1-nidaime/ まもなくして、同じくフルモデルチェンジしました、AUDI Q3の新型が本国ドイツでお目見えです。 そうそ... 2018年7月29日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA1 新型アウディA1日本では来年の春かな?ヤバイ、ほしい!笑 ハッキリ言って頭の中から車のことは、しばらく消えていたのですが。 というのも、新築する家のことばかり考えてましたから、そりゃそうです。 そんな6月、ついに、A1の新型がドイツで発表されました。 二代目モデルです。 そしてこれが格好良い! 小さい車が実は楽しいということに気が付く... 2018年6月23日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA3 アウディA3の燃費が20km/l 超えた 先日、父の法要で実家に帰ったんですが。 やっぱり、法要とか人が集まる時にTTは何かと不便ですね。 TTって予想以上に荷物は乗るんですが、予想通り人は乗りません。苦笑 いちおう4人乗りですけど、実際、後部座席に乗る人は、ほんとストレスたまるようです。 謎の蒲郡みかんジュース さて... 2018年6月3日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディTT アウディTT 不満な点を敢えて書いてみる 今のところ、自分的にベストのAUDI TTですが。 そもそも、前車もTTだったわけでして、二度も続けて同じ車を買うのは今回が初めて。 ホントお気に入りなんですが、でも、不満な点がないわけではありません。 今回は、敢えてAUDI TTの不満な点を書いてみたいと思います。 ACCは... 2018年2月7日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ5 アウディQ5 の新型って、どこが変わったんだろう!? ところで、先日、「クルマでいこう!」に新型のAUDI Q5が出てましたね。 車ってディーラーとかに実物を見に行くと「ほしいなあ」って思っちゃうんですが、同じような効果が動画にもあるんですよねえ。苦笑 まずい、ちょっとほしくなってきた! でも、新型AUDI Q5ってどこが変わった... 2018年1月23日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディQ2 アウディQ2にはquattro(クワトロ)がない!? そういえば、2018年、新年はじめてのAUDIからのDMが届きました。 AUDI Q2のDMです。 って、AUDIからDMって、最近はあまりなかったんですけどね。 めずらしいなあと。 ヤナセライフってのが届きます ちょくちょく、「AUDI 買うなら、ヤナセ系列のAUDIがいいで... 2018年1月10日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディA5 アウディA5 スポーツバックがクーペ並みに格好良い件 先日の1年点検で、久しぶりにショールームに行きました。 ついでに見たかった車種があるのですが、中でも一番見たかったのは、ニューフェイスのQ2でも、新型のQ5でもなく、新型のA5でした。 クーペとスポーツバックで価格は同じ 幸い、A5-SBがショールームにありました。 AUDIの... 2017年12月30日
アウディ試乗&愛車レビューアウディブログアウディTT アウディTT レビュー、現時点でベストカーオブザミー というわけで、新型AUTI TT(8S) 2.0クワトロ 、納車です。 あいかわらず、納車式(納車セッション?)みたいなのはやらず、営業さんに家まで持ってきてもらいまして納車となりました。 人によっては、「自分が最初に乗りたい!」って人もいるみたいですけどね。 自分も最初はそうで... 2017年12月24日