ゴールド免許を維持するコツ?(はや10年…)

みなさん、免許は何色ですか?

ぼくはゴールドです。

なんで、ぼくがゴールドなんでしょうねー?笑

お世辞にも運転が丁寧で上手とは言えない、どっちかというと下手くそなタイプですが。

今回もまたゴールド免許の更新です。

いやあ、これで10年以上無事故無違反です。

って、世の中のゴールド免許所持率は50%以上らしいので、

それほど、すごいモノではありませんけどね。苦笑

 

ゴールド免許はメリットが多いので維持するべし!

ところで、ゴールド免許ってなにか良い事あるの?

って思ってる人は、今どきほとんどいないかもしれません。

あ、免許取りたての人なら知らない人いるかもね。

なので、いちおうメリットを説明しておきます。

1.自動車保険が安くなる

ていうか、ゴールドのメリットは、これが全てだと思います。

保険料の1割くらいは安くなるんじゃないでしょうか。

TTなんてスポーツタイプの車は自動車保険料が高いですからね。

まあ、自動車保険というのは確率論で作られた商品ですから、

事故率の高い車ほど保険料が高いのです。

なので、TTに乗る自分にとってゴールドの恩恵はでかいのです。

 

2.免許更新の時間が早いし安い

これは、先日、改めて思いましたねー。

久々にTTで高速を飛ばして、はるばる免許更新センターへ。

4月の平日だったからでしょうか、1人、2人ほど待って受付。

そのあとも、流れはスムーズで視力検査、写真撮影まで30分かかってないです。

そして、これが大きいのですが講習も30分で終了。

到着して1時間以内で全部終わったんじゃないでしょうか。

あと、更新費用も3000円と安くなってますが、微々たるものなんで意味ないですね。。。

 

3.SDカードが発行できる

ゴールド免許の人限定でSDカードが発行できます。

SDカードとは、セーフティドライバーカードの略称です。

これは、有料で任意です。

ぼくは、そんなものがあること知らなかったので、ブログネタにと発行を申し込みました。笑

600円くらいだったかな? まだ手元には届いておりません。

そして、カードの特典としては、JAFの強力版みたいな感じですかね?笑

全国の提携ショップを割引価格で利用できちゃいます。

 

でも、提携ショップの中にはハウスメーカーとかも含まれていて、

な、な、なんと、、、、請負価格の3%割引とかあったり、

家の請負価格って仮に2000万くらいだとしても60万円割引って、すごくない?

なので、モノによっては、かなりお得なのかなって思います。

 

ゴールド免許を維持する方法?

これも今どき知らない人はいないでしょうけども、

ゴールド免許の条件は5年間無事故無違反です。

でも、この5年間がけっこうキツイんですよね。

 

ハッキリいって、運だと思います。笑

なので、車に乗る機会が多い人ほど、ゴールドの道は遠ざかる気がします。

 

僕なんかは、車通勤でもないし、車に2週間くらい乗らないときもあるし。

あまり車に乗らないので、ゴールドは維持しやすいのだと思います。

 

でも、ゴールドになる前はけっこう交通違反がありました。

過去の違反は以下の通り。

 

・車線変更違反

・一時停止違反

・駐車違反

・スピード違反

 

どれも「ありがち」な違反ですよね。

でも逆に言えば、上の違反事項さえ注意すれば、ゴールドへの道は開けます。

ぼくも、ゴールドがほしいので、これらには非常に気を付けています。

 

ウッカリやっちゃう車線変更

ところで標識とか車線とか、非常にわかりにくい道路ってありますよね。

5車線くらいの大きな交差点とか、慣れてないとオロオロしちゃいます。

都内を走っている時に、5車線くらいの道路に出くわしまして、

一番左にいないといけないのに真ん中にいて、

ハッと思って、車線を左に変更したら、その車線はオレンジの車線だったんです。

どこからともなくサイレンの音が鳴り響き、罰金です・・・。泣

 

とにかく車線変更で注意すること。

「オレンジの車線は死んでもまたがない」

これですね。笑

 

ウッカリやっちゃう一時停止違反

あれは田舎暮らししてる時、走っていたのは田舎道でした。

ド田舎の道で、信号のないT字路でした。

 

左右を見なくても非常に見通しがいいので、車が来ないことは一目瞭然。

それをいいことに、一時停止せずに右折したんですが、

どこからともなくサイレンの音が鳴り響き罰金です・・・。

 

とにかく注意するのは、

「道路に『止まれ』と書いてあったら必ず一時停止」

これですね。

 

意外に通報が多い駐車違反

都内とかは、今どき論外かもしれませんが。

でも、ちょいちょい路上駐車してますよね。

コンビニの前とか、飲食店の前とか。

「なんだ、あそこ停めても大丈夫なんだね!」

と思ったら甘いです。

路駐して捕まらない人はリアルに運が良いだけです。笑

観光地とかでもそうなんですが、

ここなら大丈夫だろ?とか思っても路駐は絶対にせずに、駐車場を見つけましょう

取り締まりなんかしてなさそうだし大丈夫だろうって思っても、

意外に「通報する人」って多いんですよ。。。

 

都内のパーキングとか1時間1000円以上とか普通ですし、

非常に高いんですが、高くても罰金に比べれば安いものですしね。

 

異様な気配でわかるスピード違反前兆(笑)

最後、僕が気を付けてるのはスピード違反です。

過去2度ほど、高速道路でやっちゃいました。

(さすがに一発免停とかはありませんけどね。苦笑)

 

例えば、80キロ制限の道路を100キロ制限かと勘違いして、

100~120km/hくらい出しちゃうとか、ありがちです。

周りの車も追い越し車線では、それくらいで走ってますからね。

 

とくに首都高なんか、60キロ制限ですからね。

それって高速道路?って思っちゃいますよね。

実際、首都高ではトラックも含めて、80キロから100キロで皆さん走ってるので、

60キロで走ってると、後ろから煽られるという・・・。汗

そんなバカなって話です。

 

で、みんなが速いからって、調子に乗って制限速度を10キロ、20キロオーバーで、

走っていると、後ろからそっと覆面パトカーが来て、捕まっちゃうんですよね。

 

でも、覆面パトカーがいる時って、なんだか全体的に様子が変なのですよ。笑

周りで走っている皆さんが、急にいっせいにゆっくり走るんです。

なんだか全体的にゆっくりだなあ、と思って前の方を見ると、

覆面パトカーが先導する形で走ってたりします。笑

異様な気配でわかるんですよね。

 

前の車について行けば大丈夫なのか?

スピード違反でよく聞く噂。

前の車についていけば、捕まらない説。

これ、確率的には五分五分ですから注意しましょう。笑

過去2度のスピード違反のうち、1回目はコレです。

前後の車に挟まれる形で、高速道路を走ってたんですよね。

そしたら、移動オービス(検問)で引っかかりまして、

前後の車を含めてボクも、つまり、全部の車がスピード違反で捕まっちゃいましたねー。苦笑

 

ただ、例外もあるんですよ。

前の車について走っていた時、ふとバックミラーを見たら覆面パトカーがいたんです。

心臓が止まる思いで、若干減速して左の車線に移動。

覆面パトカーも追尾して来るかなあと思ったら、なんと!

スルーして、そのまま僕の前を走っていた車を追尾し始めたんです!

そしたら、その車も左車線に移動したんですが、

覆面パトカーは今度は、その前を走っている車を追尾し始めたんです。

 

で、最終的にどうなったかというと、一番先頭にいた車が捕まったようでした。。。苦笑

あー、そういうこともあるんだなあって思いましたねー。

 

これだけ気をつければゴールド維持可能!

というわけで「まとめ」です。

以下の点を気を付けていれば、ゴールド免許を維持できる可能性がアップする(?)内容を一覧にまとめました。

 

 

・「止まれ」と書かれた道路は絶対に一時停止

・オレンジの線は絶対にまたがない(車線変更しない)

・黄色信号は必ず止まる

・ウインカーは必ずハンドルを切る前に出す

・周りの状況や雰囲気を把握する(流れに合わせる)

・基本ゆっくり走る(急いだところで時短効果は数分程度)

 

いかがでしょうか?

これでぼくは10年ほど無事故無違反です。

ちなみに妻とも今年で結婚10周年です。(これはどうでもいいな。笑)

 

あと思ったんですが、SDカードをもっと特権的なカードにすることですね。

20年以上ゴールドだったら税金が安くなるとかね。

あ、いや、「ブルーだと税金上乗せ」でもいいかも!?笑

だとしたら絶対にみんな安全運転するよね。

 

Twitterでフォローしよう